カナッペ」タグアーカイブ

オーシャニアクルーズ。第5日。サントリーニ島ー身障者の外国旅行

 530、起床。サントリーニ島に行く予定。今日の船内新聞『Currents』はサントリーニ島の一般的な情報、ロバに乗るのはやめよう、連絡船(tender boat)についてなど。

gangway

gangway

 なお、gangwayの訳は自宅に帰るまでわかりませんでした。これは船の舷門(げんもん)か舷門に通ずる通路のこと。舷門とは、上甲板の横にあり、タラップを使って、人が出入りする戸口(ドア)のこと。実際は「舷門への通路」で使っているのが、一番多いようでした。

 630。モーニングを部屋で。昨夜からドアに「モーニングサービス」の紙をかけておく。ホテルで食べる普通の朝食でした。
In-suite breakfast serviceIn-suite breakfast service2朝食はモーニングで


 830、寄港地ツアーに。私たちが選んだのは「サントリーニのワイン醸造所とイア」。1人で$199(約22,500円)。

 クルーズ船からテンダーボート(連絡船)に乗ろうとして、杖を手から離した。そのままでは、杖は海の中に落ちる。しかし、船員が空中で杖を拾ってくれて、大事には至らなかった。次にテンダーボートから上陸しようとして、また杖を離した。今回は妻が拾ってくれた。

 半身麻痺がある場合、クルーズ船からテンダーボートに乗り換える場合と、テンダーボートから上陸する場合に、一瞬だが麻痺がない片手は、船からもボートからも離れる。別の片手は麻痺している。つまり、宙に浮く。慌てて、何かを持とうとして動くのだが、これで杖は意識から消え、最悪の場合、海中に消えてしまう。テンダーボートに乗り換える場合、自分の身は乗員に任せること。杖は妻に渡すこと。これがわかったのはもう少し先のことである。

テンダーボートから

テンダーボートから

アティニオス港

アティニオス港

サントス・ワイナリー

サントス・ワイナリー

 今回のガイドは中年の男性。なかなか、かっこいい人物。アティニオス港から約20分で最初の場所、ワイナリーにつく。

 ワイナリー(Santo Wines Winery)では、工場の見学などはなく、 直ちに試飲に。赤ワイン、白ワイン、デザートワインの3種類が飲める。赤と白は私たちにとっては美味しくなく、同乗者でも残す人も多い。デザートワインはおいしく、まあ安い。妻はデザートワイン2本(2本で€42.99、つまり約5500円)と、菓子2箱を買う。

Wineryで。ここでも外輪山の頂上にある。

外輪山の頂上にあるワイナリーで。

イアの地図

イアの地図。「地球の歩き方」から

 ここからイア(Oia)に。同乗の米国人はオアと読んでいる人が多い。

 バスは島の東側を高速で走る。外輪山の風景はどこにもなく、普通の島を突っ走る。

 約20分でOiaに。バスは駐車場に止め、私たち2人だけは一直線に、ショートカットで行く。地図は上のバスステーションから一直線に、まず下のメインスクエアに。

メインスクエアに建つ教会。

メインスクエアに建つ教会。

Oiaから見た風景

Oiaから見た風景

Oiaから

Oiaから

フィラに。右側の○で降ろしてくれて、左側の○で昼食。

フィラに。右側の〇で降ろしてくれて、左側の〇で昼食。この図はコンシェルジェからもらった地図。

 その後フィラに。今度は外輪山の頂点を回る。長さでいうと一番長く、Oiaからフィラに行くのに約30分。

 私たちがやはり最短距離(右図の右〇)でケーブルカーに乗るように降ろしてくれる。ケーブルカーのチケットをもらい、これでバスはおしまい。

 直線的に上に行くと、ケーブルカーの入口はここにある、という看板が出ているようだ。ケーブルカーの隣で食事(右図の左〇)。

 1330、ケーブルカーで急降下して降りる。

ケーブルカーは1台6人ぐらい。

ケーブルカーは1台6人ぐらい。4人というのは嘘だと思う。

テンダーボートで帰る

テンダーボートで帰る

 1400、クルーズ船に。もう一度、サントリーニ島の火口を見る。真っ黒な岩がゴツゴツとしている。活火山なので、草木はまだ見えない。

 1610、出航に気がつく。

Oiaに。遠くに風車も見える。

Oiaが見え、遠くに風車も見える。

 1640、妻は ブティックに。

カナッペ

普通のカナッペ

 1700、カナッペが来る。カナッペとは「パンを薄く小さく切って、その上に魚や肉などをのせたもの」。普通はこれぐらい。それがこうなる(写真)。

 1830、ポログリルで夕食。ポログリルは伝統的なステーキハウス。私たちがとったものは

  • 牡蠣のオーブン焼き
  • フォアグラとマッシュルームのパイ生地仕立て ポートワインソース
  • 仔牛肉のパンチェッタ包みとロブスター尾の盛り合わせ
  • サーフとターフ。フロリダ産ロブスターテイルとフィレ・ミニヨンの盛り合わせ
フォアグラとマッシュルームのパイ生地仕立て

フォアグラとマッシュルームのパイ生地

牡蠣のオーブン焼き

牡蠣のオーブン焼き


 2110、5階でミュージカル「What the World Need Now」を見る。1時間。

 2240、2310、風呂に

オーシャニアクルーズ。第7日。コトルー身障者の外国旅行

 2018年10月29日(月)、モンテネグロ・コトルに。

コトル湾

コトル湾の一番奥にコトルがある。

船外のテラスカフェ。PRで使う写真

船外のテラスカフェ。オーシャニアのPRで使う写真

 530、起床。同じ11階にあるラウンジからコーヒーをもらってくる。船内新聞『Currents』ではコトルの歴史など。

 700、オープンエアのテラスカフェで食事。右の写真はオーシャニア会社がだしている写真。この日は雨が降りそうな天気だったので、覆いの傘はなかった。

 800、妻はモーニングヨガと、830、ピラティス。ヨガはインドから来た修行・治療法、ピラティスはリハビリから来た深層筋トレーニングだそうです。

 840、アドリア海からコトル湾に入ると、波が静かになり、海面は鏡のように……とまではいかないけれど、小さいさざ波だけになる。また、コトル湾を囲む山の色がとても白い。どうもこれは石灰岩ではないかと疑う。

アドリア海から

アドリア海から

コトル湾に

コトル湾に


 コトル湾の写真で出ているが、魚の養殖場があった。この魚はインターネットで調べて和名で書くと、ゴウシュウマダイ(gilthead seabream)かヨーロッパスズキ(European seabass)だという。

 コトル湾を渡るだけで3時間ぐらいかかる。1200、着岸するとすぐに町に出る。町に入る前に観光勧誘する人が非常に多い。入口の脇には観光案内所もある。ここで地図をもらったが、巨大な地図。教会や要塞の名前は日本で使う名前とは相当違う。

コトル地図➀

コトル地図➁

コトル地図

 1番に「海の門、西門、1555年」と書いてある。1555年につくられた「海の門」または「西門」という意味。

 下の写真で一番高いところに旧ユーゴスラビアの国章。その下の文言は「Tuđe nećemo, svoje ne damo、Tito」で、これはbunbunさんによれば「他人が有する物を我々は欲せず、我々が有するものはけっして与えない」という言葉。当時、チトーなどの政治家たちが共通に使ったスローガン。さらにその下の「21-XI-1944」は1944年11月21日で、コトル町がムッソリーニから解放された日。

観光案内所、Clock Tower, Pima Palace, St. Tryphon Cathedrale

観光案内所(左上端)、Clock Tower(左上), Pima Palace(真ん中), St. Tryphon Cathedrale (右下)

 で、いよいよ中に入ってみると、最初に目につくのは44番の「町の時計塔、1602年」(Clock Tower)。時計塔の前の四角錐は「恥の柱」で、罪人を縛り付けるために使用したもの。

時計塔

時計塔

 37番は「プリマ宮殿、17世紀」。英語はPima Palaceなので、少し混乱。プリマ家は14~17世紀の名家。

 21番は「聖トリファン大聖堂、1166年」(St. Tryphon Cathedral)で、ロマネスク様式のカトリック教会。ロマネスク建築とは、ゴシック建築以前、つまり西暦1000年から1200年までの、中世西欧の建築様式。ロマネスクとは「ローマ風の」という意味。

聖トリファン大聖堂

聖トリファン大聖堂

聖トリファン大聖堂の内部

聖トリファン大聖堂の内部。露光の関係で日は強いように見えるが、本当はもっとうす暗い。

 23番の「聖ルカ教会」が普通だけど、まあ観光案内所を正しいとして「聖ルーカ教会、1195年」は、ロマネスク様式とビザンチン建築の両方の特徴を併せ持つ教会。昔はカトリック教会。1657年からは正教会。

聖ルーカ教会

聖ルーカ教会

 22番は「聖ニコラス教会、1909年」は、1909 年に建てられた新しい教会。

聖ニコラス教会

聖ニコラス教会

2本の塔の上にはセルビア正教会の十字形

聖ニコラス教会

 1300、武器広場(Trg od Oružja)で食べようと思ったが、ハンバーガーやピザで1人で€15する。またも船で昼食。ウェーブズグリルで。

 妻はドゥブロブニクに行くのにはどうするの、と11階のコンシェルジュに聞く。

 1700、カナッペが来る。野菜サモサと、甘いサンドイッチ。

 1830、さて、アジア料理の「レッドジンジャー」は結構よかった。各種のアジア料理と思っていたが、そうではなく、真のアメリカ料理、あるいは、アメリカ人が考えたアジア風の料理。好きな箸を選べる、圧縮おしぼりに水を加えると膨らむ、鉄瓶でお茶をいれる、突き出しはアメリカで大人気の枝豆、などは、いかにもアメリカ人らしい。本当の日本料理はありません。

 私たちが頼んだものは
 Chicken Satay (鳥のサテ)

 Vietnamese Summer Rolls (ベトナムの生春巻)
 Skewers, Sushi, Tempura (串焼き、寿司、天ぷら)。
  寿司は巻き寿司。天ぷらではなく、フリッター

ベトナムの生春巻と串焼き、寿司、天ぷら

ベトナムの生春巻


 Avocado lobster salad(サラダ)
 Lobster Pad Thai(ロブスター入りの焼きそば)
 Beef teriyaki(牛の照り焼き)。
  美味しいけど、照り焼きではない。ゆずがはいっている?

牛の照り焼き

牛の照り焼き

オーシャニアクルーズ。第8日。ドゥブロブニクー身障者の外国旅行

クロアチアのドゥブロブニク

クロアチア・ドゥブロブニク

 2018年10月30日(水)、目的地はクロアチア・ドゥブロブニク(Dubrovnik)である。

 400、目を覚まし、1週間に1回のボナロン経口ゼリー(骨粗しょう症の薬)を飲む。それから30分間、座る。430、ベッドに戻る。

 600、起床。船内新聞『Currrents』ではドゥブロブニクについてと、無料のシャトルバスについて
 700、船はコトルを出航。‎11階のラウンジでコーヒー、オレンジジュース、ヨーグルト、イングリッシュマフィンを食べる。

 715、妻は11階前方のランドリーに。

 800、テラスカフェで朝食。私も自分でバイキングを取っていたら、船員が介助に入った。

 1100、着港。1115、下船。シャトルバスで約15分で旧市街に。シャトルバスがない場合、とてもいけない。

船と旧市街

リベリア船と旧市街.相当離れている。

ドゥブロブニク地図の案内

ドゥブロブニク地図の案内

ドゥブロヴニクの地図

ドゥブロヴニクの地図

市外からミンチェタ塔 市外からミンチェタ塔


 シャトルバスから降りてすぐの塔はミンチェタ塔(上図)。一番高い砦で、1464年に完成。日本は室町時代にあたる。

 同じ場所で東の方を見るとピレ門が見える。1537年に建築。

ピレ門

ピレ門

 昔は跳ね橋になっていた。それがわかる仕掛けになっていた。

跳ね橋だった

ピレ門は跳ね橋だった

 さらに奥に進むと、聖ヴラホの石像の下で、また門になる。

聖ヴラホの石像

聖ヴラホの石像

内側の門

内側の門

 2つ目の門を渡ると、すぐにオノフリオの大噴水が出てくる。頭像16個の口から水が流れ落ちている。

オノフリオ大噴水

オノフリオ大噴水

 プラツァ大通り。10月末日なのに沢山の人が出ている。ヘーゼルナッツのソフトを食べる。

プラツァ大通り

プラツァ大通り

 プラツァ大通りでさらに東に行く。

プラツァ大通り

プラツァ大通り

 鐘楼がはっきり見えるようになった。中央右寄りの屋根に、たぶん聖人の像が見える。聖ヴラホ教会で、バロック様式。聖ヴラホは町の守護聖人。

鐘楼

左は鐘楼。その右側の像がある建物は聖ヴラホ教会。

 右に入り、振り返ると、スポンザ館が見える。16世紀に造営。現在は古文書館に。

スポンザ館

スポンザ館

 さらに奥に行くと、元首官邸。これは15世紀のゴシック・ルネサンス様式。

元首官邸

元首官邸

 1130、グンドゥリチ広場(青空広場)で昼食。チキンサラダとリゾット。お土産を買う。
 グンドゥリチ広場には詩人I.グンドゥリチの青銅像が建っていた。

詩人I.グンドゥリチの青銅像

詩人I.グンドゥリチの青銅像

 城壁に行く。最初は東入口はどこなのか、わからない。妻が右往左往して、聞いても知らないという人ばかり。それでも、ようやくわかった。入るのに100クーナが必要だが、EUの紙幣はだめで、妻はカードで払う。2人で200クーナ。家で換算すると3514円だった。高い。

東入口は真ん中の高い場所

城壁の東入口は右側にアーチ状の空間がある。そこをくぐる。これよりも小さい場所だった。

 なんとか上に行き、上半分を歩いた。

城壁から1城壁から2城壁から2

城壁から4

城壁から

 一度、下に行くところで転んだが、直ちに外国の男性が助けてくれた。

 1500、シャトルバスで帰る。

 1600、アフタヌーンティー。1630、終了し、帰ってみると、カナッペが部屋にあった。チーズクラフティケーキとプチパン

 1750、洗濯。640、終了。

 1855、ルームサービスでオーダーしたいが、メニューはどこにあるのか、わからない。バトラーに聞くと、電話のそばにあるという。電話の側の戸棚の中に分厚い本があった。聖書と同じぐらいのサイズ。2人で頼んだものは、カリフォルニアロールと牛肉のプチフィレ。

 2130、今日は5階のステージで「Light, Camera, Music」のショーを見に行く。

 2215、ショーが終わると、リベエラのクルーが挨拶。その後、船長の挨拶がある。観客は大喜び。終わっても、クルーは帰らず、全員で通路脇で1列に並び、拍手で乗客を見送った。なんかなー。でも感動はしました。

オーシャニアクルーズ。第9日。ベニスー身障者の外国旅行

 2018年10月31日、12時にイタリア・ベニスに到着予定。

 550、起床。船内新聞『Currents』はベニスと無料シャトルバスについて。

 600、11階のラウンジでヨーグルト、ジュースなどをもらってくる。700、妻はアイロンをかけるため、11階前方のランドリーに。

 来年のオーシャニアクルーズの本が部屋にはいくつもある。また本の中に「2 for 1 Cruise Fares」という文言も沢山ある。船の運賃1人分でなんと2人が乗れる! 嘘でしょ。11階のコンシェルジュに聞くと、6階のアンバサダーに聞いてほしいといわれ、700、聞きに行くと、これはアメリカ人用のコマーシャルで、アメリカに住んでいる人だけが対象だという。
 たとえば、クルーズの「Inspiring Italy」で、2019年8月6日~9月2日の10日間、船に乗る場合を考えてみたい。例えばペントハウス1とOLIFE CHOICEの乗船券を買う場合、アメリカでは「2 for 1」があるので、2人で$7699である。日本人では1人で$6699、2人で$13398になる。1ドル113円と考えるとアメリカでは2人で約87万円、日本人では2人で約150万円になる。さらにアメリカ人では往復の旅費も含めるので、この値段になる。破格だが、会社は何でもできる。
 なぜアメリカ人が多いか、ようやく、わかった。なぜ普通のアメリカ人ばかりがこの船に多いのか、これも納得。オーシャニアクルーズは日本人では破格でも、アメリカ人にはお手頃の価格なのだ。

アメリカ人用のパンフ。

アメリカ人用パンフ

日本用のパンフ

日本用のパンフ


 830、朝食でグランドダイニングに行く。サーモンやラムチョップを取った。この時、アメリカ人の男性が私たちの所にやってきて、「あなたの頑張りには感動した」という。どうもケファロニア島で地底湖のことをいっている。う~ん、困る。

 1030、ベランダからベニスの入港を見る。




















ベニスのクルーズ。シャトルバス。券を買う。水上バス。ピープルムーバ―の場所

シャトルバスが停止する場所、水上バス、係員がいる切符売り場、ピープルムーバ―の場所は遠い。

 1215、着岸。シャトルバスがでている。シャトルバスはすぐに終点になったが、次の水上バスは時間がかかった。自動券売機なんてものはなく、窓口に並んで係員から切符を買うのだが、一人一人が質問するのだろうか、20分以上もかかった。

http://livingveniceblog.com/venice-instructions/coming-going/venice-by-cruise-ship/

http://livingveniceblog.com/venice-instructions/coming-going/venice-by-cruise-ship/

水上バスに入る

水上バスに入る

 1330、サンマルコ広場に到着。€1.5のミントのソフトを買う。€10で絵を買う。

ドゥカーレ宮殿

有翼の獅子の像とドゥカーレ宮殿

聖テオドロス像(左)と有翼の獅子の像(右)

聖テオドロス像(左)と有翼の獅子の像(右)

サンマルコ寺院

サンマルコ寺院

右側は鐘楼。左側は時計塔

正面はサンマルコ寺院。右側は鐘楼。左側は時計塔。

 1400、Ceffè Uroraで、昼食。残念ながら、Caffè Florianではありません。Florianはもう少し左側だった。

Ceffè Urora

Ceffè Uroraで昼食。

何かのコーヒー

何かのコーヒー

ロールサンド

ロールサンド


 鐘楼に登る。2人で€14。エレベータの2方向が同時に開く。1方は乗車する人たちで、もう1方は下車する人たち。

サンマルコ広場を鐘楼から見た場合

サンマルコ広場を鐘楼から見る

 鐘楼を終え、元の高さに戻ってみると、水かさが高くなっている。この現象をアクアアルタ(acqua alta)といい、満潮のこと。多い年では1年間に60回以上もアクアアルタが発生するという。鉄製支柱と木製の厚板でつくった道もできている。この道はgangwayというらしい。

アックアアルタ

アクアアルタで囲まれたサンマルコ大聖堂

 目的地のサンマルコ大聖堂やドゥカーレ宮殿に行くのは私では大変。また、大運河へも、つまり南方へ行くのも私ではできない。そこで、来た場所から反対の北側に行く。

反対側に

反対側に

 20分ぐらいのあとで、なんと、リアルト橋にたどり着いた。水上バスで帰る。

リアルト橋

リアルト橋が見えた。

あっという間に夜

あっという間に夜になる

 1830ごろ、クルーズ船に戻る。部屋にはカナッペが届いていた。冷フルーツミネストローネと新鮮生野菜。

 1900、夕食はまた同じグランドダイニングに。ステーキなど。

 2100、今日は私たちの部屋には誰も来なかった。メイドもいない。ベッドメイキングで清掃はしていない。全部を変えるべきだと思って、そう伝えると、別のメイドがいやいやベッドをすべて換えてくれた。風呂に入るが、シャンプーブースの下で詰まっていた。風呂も清掃はしていなかった。逆に、貯めたお湯は妻から私になってから、なぜかなくなっているし、もう一度、貯めたら、またなくなった。私の番で3回、水を代えた。あ~あ。そろそろ総点検の時期に来ている。

 2018年11月1日、540、起床。8時に下船の予定。すさまじい雨が降っている。
 朝食をテラスカフェで食べた。sticky bunがあった。これはベトベトする甘いパンだが、日本には全く入ってこない。
 740、下船。750、ターミナルに。出口でコンパニオンというフィリピンの男性の大学生がタクシーまで送ってもらう。800、タクシーに乗り込んで、820、空港に着く。あとは待合室にいって、待つだけ。

カナッペ

カナッペメニュー

カナッペメニュー

 午後4時はカナッペの時間です。カナッペとは「パンを薄く小さく切って、その上に魚や肉などをのせたもの」。バトラーが自室に持ってきます。
 私たちはカナッペを4回頼みました。
 テキサス、イタリア、インド、メキシコなど、各国の味が散りばめられているけれど、どれも同じ味になっているのは、なにかが悪い。

10.27
 Texas Style Chicken Wings with Hot Sauce
  Celery Sticks and Traditional Blue Cheese Dip
   テキサススタイルの鶏の手羽。辛味ソースをつけて。
   セロリスティックと伝統的ブルーチーズのディップ
 Basket of Assorted Tortilla de Maiz Strips
  Homemade Guacamole and Thick Salsa Cruda
   メキシコパンの各種かご。トウモロコシ・ストリップをつけて。
   自家製アボカドソースと濃厚生トマトソース
10月27日のカナッペ。

10月27日のカナッペ。

⇦ もどる

10.29
 Crispy Fried Indian Vegetable Samosas
  Trilogy of Samosas with Yogurt Chutney
   カラリと揚げたインドの野菜サモサ
   ヨーグルトチャツネとサモサのトリロジー

 Selection of Sweet Sandwiches
  Freshly Made Peanut Butter-blueberry Jam, Cheddar Raspberry jam and Nutella Sandwiches
   甘いサンドイッチの特選品
   新鮮ピーナッツバターとブルーベリージャム、チェダーラズベリージャム、ヌテラサンドイッチ

⇦ もどる

10.30
 French Goat Cheese Clafoutis Cake with Thyme-Tomato Concassée
  Accompanied by Thin Grissni and Crispy Baguette
   山羊のチーズクラフティケーキ。みじん切りしたタイムとトマトをかけて。
   薄いスティックパンとパリパリのバゲット

 Ciabatta Petit Loaf with Brie, Apple and Cherry Tomato Garnished with Fruit
  Freshly Baked Ciabatta Garnished with Brie Cheese, Fresh Apple and Roasted Cherry Tomato
   プチパン。ブリーチーズ、アップル、フルーツ入りのチェリートマトを添えて
   焼きたてのイタリア製白パン。ブリーチーズ、フレッシュアップル、ローストチェリートマトと一緒に

⇦ もどる

10.31
 Canyon Ranch® Chilled Fruit Minestrone in Hibiscus Flower Infusion
  Fresh Fruit Salad Accompanied by Pecan Orange Cookies
   キャニオンランチ®。冷フルーツミネストローネ。ハイビスカス花の香りを添えて
   新鮮フルーツサラダ。ペカンオレンジクッキーを添えて

カナッペ1031

 Canyon Ranch® Bouquet of Crudites Fresh from the Garden
  Assortment of Vegetable Sticks with Carrot Dip
   キャニオンランチ®。庭からの新鮮生野菜
   野菜スティックの彩り。人参ディップで

⇦ もどる