新宿・世界の繁華街|新宿区観光協会 昭和55年

文学と神楽坂

 新宿区観光協会の「新宿・世界の繁華街」(新宿区観光協会、昭和55年9月)です。

神楽坂(新宿・世界の繁華街)

 この図はID 11875(昭和54年)より後の時代でしょう。下図の右2は標柱「新宿区教育委員会」ですが、ID 11875の右2に相当する部分(最下図を参照)には何もありません。

神楽坂1丁目(昭和55年頃)
  1. (元祖 貸)衣装 清水本店 Tel (260)4304
  2. 突出し看板「生」。(そ)は「楚」のくずしかな、(ば)は主語の助詞「は」の「者」をくずし、濁点をつけたもの。1階の壁面看板「生」「」「」。奥に読めない看板
  3. 看板「(麻雀倶楽部) かぐら (4F)」「SPC 美容室 神楽坂店 3F」
  4. 神楽坂通り/美観街
  5. 突出し看板に「丸和証券」。小型看板 丸和証券
  6. 電柱看板の「甘露 あまなっと。神楽坂 五十鈴」「川島歯科」「神楽坂通り」。電柱は円盤形の大型蛍光灯
  7. 小栗横丁
  8. 看板「(ジロー)5F 4F 3F」「 志満金 うなぎ 割烹 1−2F」
  9. 看板「靴 おざきや」
  10. 看板「大(島糸店)」
  1. 看板「✚ 診療◯ 皮膚泌(尿科)婦人(科)外(科)内(科)(5行分) 白十字診(療所)」
  2. 標柱「新宿区教育委員会」
  3. 消火栓 消火栓広告「質 買取 大久保 先3つ目右入る」
  4. 「事務用品 原稿用紙 山田紙店」「さくら 山田紙店 さくらカラー チェーン店」「Canon NP コピーサービス 山田紙店」「明日出来ます」
  5. 地下鉄飯田橋駅の出入口。
  6.  地(下鉄)
  7. 「文具 事務用品 原稿」「Canon NP コピーサービス 山田紙店」
  8. 神楽坂通り/美観街
  9. 」突出し看板「洋菓子」「不二家(コーヒー)ショップ」壁面看板「不二家洋菓子」
  10. あんみつ(紀の善)
  11. 塔屋看板「3,4 F  2F 喫茶室 1F(パブ ハッピー)ジャック」
  12. 「神楽坂通り」

ID 11875の図。昭和54年。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.