倉本聰は『拝啓、父上様』第9話でこう書いています。
道
歩く二人
語「新宿山の手七福神めぐりというのは、この界隈にある七福神を祭ったお寺や神社を、歩いて廻るという正月の習慣で」
地図
語「毘沙門様から歩き始めて、大黒様を祭った経王寺。
弁財天を祭った厳島神社。
寿老人を祭った法善寺。
福禄寿を祭った抜弁天の永福寺。
恵比寿様を祭った鬼王神社。
布袋様を祭った太宗寺。
と、七つの場所をお参りすることで」
|
ガイドブック「新宿区の文化財(9)民俗・考古」では
寺院・神社 | 住所 |
---|---|
善国寺(毘沙門天) | 神楽坂五丁目 |
経王寺(大黒天) | 原町一丁目 |
厳島神社(弁財天) | 東大久保二丁目 |
法善寺(寿老人) | 新宿六丁目 |
永福寺(福禄寿) | 新宿七丁目 |
稲荷鬼王神社(恵比須) | 新宿歌舞伎町 |
太宗寺(布袋) | 新宿二丁目 |
これは結構遠く離れています。大江戸線がない場合はバスを使っても相当疲れたと思います(バスを使うと1時間に1~3回)。タクシーを除いて、まず一般の人はやらないでしょう。