文学と神楽坂
新宿歴史博物館の「データベース 写真で見る新宿」のID 455-463とID 8314-15では、昭和45年(1970年)に牛込中央通りから神楽坂通りに抜ける裏通りを5カ所から撮影したものです。解像度に違いがありますが、道端の駐車車両などが同じなので、同じ撮影でしょう。
途中までは北側(左側)が矢来町、それ以外は横寺町です。道沿いには浅田宗伯邸跡(現・あさひ児童遊園)、尾崎紅葉邸跡、芸術倶楽部跡、朝日坂などがあります。道路は舗装されていて、左右に側溝があります。
[A] 赤尾好夫氏の邸宅新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 455 裏通り 新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 456 裏通り 横寺町と矢来町
左側は矢来町で、右側は横寺町です。 道路左には木製の低い電柱、右側にはコンクリートの高い電柱があります。これは朝日坂の下になるまで変わりません。現在は片側のコンクリート電柱だけなので、この昭和45の写真は過渡期だったかもしれません。 街灯は長い蛍光灯で右側の電柱に付いています。また、柱上変圧器もあります。
横寺町(昭和45年) |
- パーマ MIHARA 美容室。テント「ミハル」。50年強たっても現在も営業中
|
- 電柱看板「龍門◯ 照心会 書道 教室 この先 ここ(は)横寺町」
- 屋敷門(棟門)とシャッター。赤尾好夫氏邸。旺文社の元社長で、テレビ朝日の初代社長。
- 冠木門と、運動施設のような網のついた高い木柵。駐車場。
- 看板「児童遊園地あり 注意徐行 牛込警察庁」。電柱看板「 加藤質店」「神楽坂眼科」
- あさひ児童公園
- 東洋綿花牛込寮。
- 電柱看板「大佐和」
|
現在の裏通り |
住宅地図。1970年
[B] あさひ児童公園新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 457 裏通り、あさひ児童公園前
左側は矢来町で、右側は横寺町です。
- 普通の家々
|
- あさひ児童公園
- 電柱看板は「創業㐂永五年 お茶とのり 老舗 大佐和 神楽坂 ここは横寺町51」
|
現在の裏通り、あさひ児童公園前
現在の裏通り、あさひ児童公園前 |
[C] 三孝酒店
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 458 横寺町46、三孝商店前
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 8314 横寺町
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 459 横寺町46、三孝商店前
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 460 横寺町46、三孝商店前
神楽坂通りまでの中間地点の三叉路で、ここから両側とも横寺町です。三孝商店は住宅地図では「三孝酒店」。現在は自動販売機だけが営業しています。 右側の「キムラヤのパン」は、住宅地図とやや位置が違うようですが「野田パン店」でしょう。この店も現在はありません。なお、ID 8314はID 458と比べて画角がやや広く、解像度も高くなっています。
- 三孝商店
壁面看板「王酒 千福 三孝商店」「神體 三孝商店」「発売元 黄桜酒清酒造株式会社 黄桜 三孝商店」「代表清酒 山邑酒造株式会社蔵 櫻正宗 三孝商店」「白鷹 ハクタカ 三孝商店」「宮酒造〇 日本盛」
店名「ビール 合資会社 三孝商店 リボンジュース」テント「サントリー」店先「サントリー」「あさひ本◯」「Cola」トイレットペーパーの山、「ニッカ」
- 倉庫につき駐車禁止
- 東京消防庁 消火栓 東京知事。消火栓広告「電気工事設計施工 上原電気設計事務所」
- (駐車禁止)
|
- 電柱看板「加藤質店 ここは横寺町46 」「ゴミ提出出の注意 一 ゴミは……」
- GINZA 木(トレードマーク) キムラヤのパン
- 電柱看板「内科・外科 皮膚科 泌尿器科 内野医院」「神楽坂 皮膚科」
- 突き出し看板「畳」(内山タタミ店)
|
現在の三孝商店跡 |
[D] 内野医院
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 461 裏通り、飯塚酒店前
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 8315 横寺町
ID 8315はID 461と比べて画角がやや広く、解像度も高くなっています。
- (内野医院)
- 東京消防庁 FIRE HYDRANT 消火栓 火事と救急車は 119。消火栓看板「神楽坂福屋店裏 毘沙門天〇 福屋不動産 フクヤ」
- 突き出し看板「清酒 ※ 澤之鶴 飯塚 酒店」「塩」
- (駐車禁止)
- 電柱看板「セルフサービス アライ」
|
- 看板「ポンプ 衛生 水道 東京都〇水道工業所 東京都〇水道工業所〇〇・飯塚工業所」
- 電柱看板「 買入 丸越」「右 右門の和菓子」
- 「(龍)門禅(寺)」
- 電柱看板「土地家屋 野口商会」「歯科 川畑」
- チェッカーボードに似た「歯(科 川)畑」
|
現在の内野医院 |
[E] スーパーアライ
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 462 横寺町入口附近
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 463 横寺町入口附近
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 464 横寺町入口附近
この場所は他の4箇所と逆で、朝日坂の下から上へ矢来町の方を向いて撮影しています。ID 463は撮影時期を「昭和45年3月」としています。立木の葉は枯れ落ち、右手前の八百屋にはミカンやイチゴが売られています。 現在、八百屋は正蔵院の敷地になり、スーパーアライはマンションと「ろばたや次朗」に変わました。他の店も住宅になったり別の店になっています。
- 花輪(フラワー 一紀)開店祝い?
- 突き出し看板「理容サトウ」床屋のサインポール
- 電柱看板「 買入 丸越 神楽坂通り 協和銀行前入る」。街灯(蛍光灯)
- 突き出し看板「日本第一清酒 白鷹 ハクタカ 〇総本舗 寿司清」
- 電柱看板「歯科 川畑」「土地家屋 野口商会」
- チェッカーボード様の「(川)畑」
|
- 盆栽。リンゴ、香川みかん(八百政)
- 「天台宗 薬龍山 光圓寺 正蔵院/伝教大師/草刈薬師如来/閻魔大王尊/安置」「宗顕流 古流 いけ花」「坂」
- 高知ピーマン、静岡みかん、キャベツ(八百政)
- 「Super ARAI」
- 電柱看板「セルフサービス アライ ココ 」
- 「(寺島巧芸)社」(看板・標識製作の会社)
- 突き出し看板「清酒 ※ 澤之鶴 飯塚」
- 内野医院
- (消火栓)
|
現在のスーパーアライ |