紅小路には小割烹「め乃惣」が入っています。「め乃惣」は『婦系図』で出てくる魚屋さんです。
ここでは、実際に泉鏡花氏と、魚屋から料亭「うを惣」を経営した父との関係は強く、この「うを惣」を継ぐのは長男で、この割烹「め乃惣」は次男。また「弥生」を三男がやっていたのですが、ここは終了です。
場所はここ。
また「拝啓、父上様」の1回目で田原一平が中川時夫に電話をかけた路地はここです。
「パティオ」・角
走ってくる一平。
だが、テキはいない。
「め乃惣」の看板。
一平、舌打ちしケイタイを出してボタンを押す。
一平「何だよお前、どこにいるンだよ! 云ったとこにお前いないじゃないか! エ?――天孝?――千月?――何でお前そんなとこ行っちゃったの。そこにいろ! いいか! 動くなよ!」
ケイタイ切って又走る。
|
ちなみに『婦系図』で出てくる「め乃惣」は、「め組の惣助」から「め乃惣」になりました。
ここへ、台所と居間の隔てを開け、茶菓子を運んで、二階から下りたお源という、小柄の可い島田の女中が、逆上せたような顔色で、 「奥様、魚屋が参りました。」 「大きな声をおしでないよ。」 とお蔦は振向いて低声で嗜め、お源が背後から通るように、身を開きながら、 「聞こえるじゃないか。」 目配せをすると、お源は莞爾して俯向いたが、ほんのり紅くした顔を勝手口から外へ出して路地の中を目迎える。 「奥様は?」 とその顔へ、打着けるように声を懸けた。またこれがその(おう。)の調子で響いたので、お源が気を揉んで、手を振って圧えた処へ、盤台を肩にぬいと立った魚屋は、渾名を(め組)と称える、名代の芝ッ児。 |