新宿歴史博物館の「データベース 写真で見る新宿」ID 19041は令和3年(2021年)、新見附橋上から牛込方面や飯田橋方面などを撮影しました。
右側は千代田区富士見二丁目の高台と「パークコート千代田富士見ザ タワー」(地上40階、地下2階)だけが見えます。左側を見ていくと、JR中央・総武線、静かな牛込壕、樹木で隠れた外堀通りがあります。建物では……
新宿歴史博物館の「データベース 写真で見る新宿」ID 19041は令和3年(2021年)、新見附橋上から牛込方面や飯田橋方面などを撮影しました。
右側は千代田区富士見二丁目の高台と「パークコート千代田富士見ザ タワー」(地上40階、地下2階)だけが見えます。左側を見ていくと、JR中央・総武線、静かな牛込壕、樹木で隠れた外堀通りがあります。建物では……
新宿歴史博物館の「データベース 写真で見る新宿」ID 18566は平成29年(2017年)、新見附橋上から牛込方面や飯田橋方面などを撮影しました。
右側は千代田区富士見二丁目の高台だけが見えます。さらにJR中央・総武線と静寂な牛込壕、樹木で隠された外堀通りがあります。建物は……
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」は、ID 8285は「昭和44年頃か」として、飯田橋駅から神楽河岸を撮影しました。牛込橋の桜は葉が落ちて裸木になっていて、晩秋から早春にかけての時期でしょう。また、ID 8285とID 8267と8269は桜の枝ぶり、濠の干上がり具会までそっくりで、同じ時の撮影でしょう。
飯田橋駅のホームの市ヶ谷側、西口に向かうスロープの下から撮った写真です。線路は中央・総武線1番線で、新宿駅方面から御茶ノ水駅方面に乗客を運びます。
右下は飯田濠ですが、この頃、悪臭に悩んでいて、アオコもありました。また建物についてはID 8267と8269やID 8265を参照してください。
AーD 神楽坂警察署跡地の警視庁の施設。第2機動捜査隊や神楽坂下巡査派出所、寮などに使われた。 E 新宿区役所土木課 F 大郷木材店(倉庫) G 大郷木材店(倉庫)
1 とんかつ森川旧店舗(立喰そば? 早稲田通り) 2 二鶴(早稲田通り) 3 佳作座(外堀通り) 4 三和計器製作所(外堀通り) 5 城北ガレージ(外堀通り) 6 パチンコジャイアンツ(外堀通り)
ⅰ 家の光会館 ⅱ 理科大 ⅲ 双葉ビル ⅳ 理科大 ⅴ 田口屋ビル(神楽坂通り) vi 喫茶軽い心(神楽坂通り)vii 五条ビル(神楽坂通り)viii 神楽坂ビルディング(神楽坂通り)
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」は、昭和44年頃か、ID 8263-66とID 8768は国鉄(現、JR)飯田橋駅から神楽河岸、神楽坂などを撮影しました。
神楽河岸 | 高層ビル | 外堀通り(北) |
---|---|---|
A.警視庁(第2機動捜査隊) | a.東京理科大学 | 1.佳作座 |
B.警視庁 | b.週刊大衆(双葉ビル) | 2.トウホウビル(バラエティスタンド飲食街) |
C.警視庁(神楽坂巡査派出所) | c.東京理科大学 | 3.三和計器製作所 |
D.新宿区役所土木課 | d.田口屋生花店(神楽坂通り) | 4.広告「エアーホット」(神楽小路) |
E.大郷木材店(倉庫) | e.喫茶軽い心(神楽坂通り) | 5.城北ガレージ |
F.大郷木材店(倉庫) | f.五条ビル(神楽坂通り | 6.パチンコジャイアンツ |
G.大郷邸 | g.神楽坂ビルディング(神楽坂通り) ※間に遠く文英堂ビル(岩戸町) | |
h.丸金ビル(仲通り) | ||
i.銀嶺会館(広告) HiFi サンスイ stereo/ホテル観◯荘/八丈パークサイドホテル |
神楽河岸 | 高層ビル | 外堀通り(北) |
---|---|---|
F.大郷木材店(倉庫) | h.丸金ビル(仲通り) | 6.パチンコジャイアンツ |
G.大郷邸 | i.銀嶺会館 (広告) HiFi サンスイ stereo/ホテル観◯荘/八丈パークサイドホテル | 7.東京トラベルセンター |
H.大郷木材店 一般建築材・ベニア・新建材各種 株式会社 | j.岡本ビル(軽子坂) | 8.牧書店 |
I.自動車修理場・喫茶ボルボ(階上) | k.セントラルコーポラス | 9.東京都左官工業協同組合 |
10.厚和寮(厚生年金病院職員寮)(裏通り) |
神楽河岸 | 高層ビル | 外堀通り(北) |
---|---|---|
I.自動車修理場・喫茶ボルボ(階上) | k セントラルコーポラス | 10 厚和寮(厚生年金病院職員寮)(裏通り) |
J.土萬商店資材置場 | l 東京厚生年金病院本館 ※手前に津久戸小学校 | 11 倉庫(升本総本店) |
K.東京都新宿東清掃事務所 | m 東京厚生年金病院本館東棟の工事か | 12 京英自動車 |
L.東京都水道局 | n 東京厚生年金病院別館 | 13 キッチンアキラ |
M.東京都水道局営業所(上に首都高速が見える) | o 第一銀行飯田橋支店 | 14 中升酒店 |
p 稲垣ビル | 15 堀上工業 | |
q 広告「週刊現代」(稲垣ビル) | 16 丸吉百貨店 | |
r 飯田橋東海ビル(東海銀行、下宮比町) |
手前の飯田濠は土砂が堆積して、かなり干上がっています。Iの自動車修理場のターンテーブルやJの資材置場の廃材は濠に飛び出しています。
また、Kの清掃事務所の下には四角い横穴があり、おそらくはしけが入って上からゴミを落としていたのでしょう。
後年の地下鉄工事や埋め立て工事は、まだ始まっていません。
撮影時期は
昭和44年(1969年)2月 神楽坂ビルディング完成
昭和44年(1969年)「軽い心」がクラブから喫茶に転換
昭和44年(1969年)6月 首都高速道路5号線供用開始
から
ID 13226 昭和45年頃
の間と推測されます。
※ 自動車工場や喫茶ボルボは升本の事業です。
※ 年金病院東棟の増築は昭和50年ごろです。それ以前にも何か工事をしていたのでしょう。
※ 稲垣ビルは奥に建て増しされているようです。(昭和38年 航空写真)
新宿歴史博物館の「データベース 写真で見る新宿」ID 14063は、平成31年(2019)2月、千代田区の法政大学前からJR東日本の架線柱、牛込濠、外堀通り、市谷田町3丁目や市谷船河原町を撮影したものです。
地図とGoogle Mapを調べて、これらのビルは……
新宿歴史博物館「データベース 写真で見る新宿」ID 67は、昭和48年(1973年)5月22日、牛込橋から神楽坂1丁目などを撮ったものです。
中央の通りは早稲田通りで、中央帯はありません。渡辺功一氏によれば、昭和54年にここも逆転式一方通行になったといいます(『神楽坂がまるごとわかる本』けやき舎、36頁)。この通りの右側は神楽河岸、左側は神楽坂1丁目です
街灯は円盤形の大型蛍光灯ですが、左側の街灯(写真では「同棲時代」の右前。4枚目の写真)だけが形が違っています。新宿区の予算ではなく、この場所は区境を越えて、千代田区でした。
また、最前部の車道と歩道は、石畳でした。この時代の牛込橋はコンクリート製。平成8年に現在の鋼製の橋に架け替えられました。ID 68も同様です。
最初は4階以上の高層ビルです。これこそ地元の方の協力がないとできません。
では1丁目です。左から右に…
右側に電柱看板「洋装店 ナカノ」があります。現在は3丁目のナカノビル。